テレビ番組、ニュース、ソーシャルメディア、SNS、政治、広告・・・
そう、ゴミが頭の中に溜まりやすい!
実際にいらない、自分に役に立たない情報は山ほど頭に入ってくる!
自分のメンタルヘルスを守るために、頭に溜まったゴミを押し出すことが大事!
と、絵を描いてみた。少し浮世絵風に・・・
ありがとうございます。

ワカメタマゴは、テレビは、月1回ぐらいしか見ない。映画もあまり見ない….が、毎日ユーチューブ、ソーシャルメディアよく浴びているので、定期的に頭の中を掃除したいと思う・・!
「失われた田舎暮らしを求めて」という漫画は完成したのは、ちょうど一年前です。
これから、何をする?また、漫画を描く?どういう漫画を描く?ずっと、軽く、悩んできた。。やっぱ、絵を通して自分を表現するというのは大好き!
つい最近思いついたのは、浮世絵風の絵を描いてみようかと。
ページごとに絵一枚。浮世絵みたいに、一枚でも、じっと見て、いろんなことを考えたらいいなと思って。
今日の絵は少し、試し版というか、テストというか。とりあえず描いてみて、どういう感じになるかと。
テーマは毎週の仕事。月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、仕事して、土曜日と日曜日は休みで、その後また一周する。
模型の機関車みたいに、小さな円を永遠走り回る・・・
ちょっと、つらくないですか、このずっとつづく円?また、普通?どう感じますか。しょうがない?
完成した絵です。どう思いますか。
絵は全部パソコンで描く。全部約5時間かかった。毎日20分、30分ぐらい書いたら、とてもスムーズに進んだ。描くところを、全部録画して、ユーチューブにアップした!