母のこと

5年前に、母はあっという間に癌でなくなった。

それほどの年ではなかったけど、まだ73歳だったけど・・・

妻と子供とフランスに帰って、父、妹、家族で、母を最後まで看取ることができた。

(フランス語版の記事はここ → https://inaca.me/2022/05/24/penser-a-sa-maman/)

尾の花キャビンの常連・・・

姫路市安富町に、ピザ屋さんがある!

「尾の花キャビン」という。

窯焼きピザがとても美味しい。

尾の花キャビンって、大勢の人が夢みる第二の人生の結晶化みたい:

  • ゼロから新しい部門にチャレンジ
  • セルフビルドの家と店(杉やヒノキを自分の山で切るところから)
  • ピザ窯すら自作で、ピザ屋さんを開店
  • 音楽活動も同時進行
  • 村に新しい風を吹かせる

HPはここ・http://onohana.net/

ここの山の動物たちもお店のキャパが広いと気付いているよです。

夜になると・・・

またカメラを庭で設置しました。

数年前にカメラを庭でせっちしたら、アナグマ、狐、シカが映っていましたよ。

ある時期、足3本の鹿がうちの庭を通っていました。(足が罠でかかって、切断されたでしょう)

今回、うちの猫と鹿がうろうろしているのはきれいに映っていました。シカちゃんがすごく元気そうでした!

田舎に住むと、人間と動物は同じ空間を共有するとよくわかります。

明るい時、人間が外で活動するが、夜になると、人間が家に戻って、動物たちが山から下りてきて、うろうろします!

こういうことをマンガにかきました。